
タイミングがずれていたらこの恋はあきらめるべきなの?
恋のタイミングをつかむ方法を知りたい!
なぜかいつもタイミングが悪くてうまくいかない!!ということってありますよね。
実は私自身、恋のタイミングに恵まれず苦い思いをしてきましたが、
今振り返ると【全てタイミングは自分で作れた】と感じます。
この記事ではこのブログを通してこれまでに600件以上の恋愛相談を聞いている私が、恋のタイミングの掴み方について徹底解説していきます。
本記事の内容
- 恋はタイミングが命な理由
- 恋が上手くいくおすすめのタイミング
- 恋のタイミングをつかむコツをすべて公開
なんかいつもうまくいかないと言う人に特に読んで欲しい記事です。
Contents
スポンサーリンク
恋はタイミングが命な理由
恋はタイミングが命!!!!!なんて聞いたことがあると思いますが、まさにその通りです。
相手の状況によって気持ちは変化するから
なぜ恋はタイミングが命かというと相手の状況によって気持ちは簡単に変化するからです。
例えばですが、
- 美味しそうなラーメン屋さんを見つけたけど、お腹いっぱいなので行かない
- お腹が空きまくっていてたので、カップラーメンでもいいから買って食べる
そんなときがあったりしますよね??
ラーメンも自分の状況によって必要か不必要かが変わります。
恋愛も同じです。
自分の状況次第で恋人が必要になったり不必要になったりするのです。
- 気になる人けど、彼氏がいるからアプローチしない
- 全然興味ないけど、彼氏欲しいからとりあえず付き合う
ということが恋愛でも起こりまくります。
スポンサーリンク
実は運命の人と結婚するわけじゃない
実は結婚も同じでタイミングがかなり重要です。
きっと多くの人は【運命の人に出会えたら結婚する】と思っています。
あなたもそう思ってるはず。
でも、実際は【結婚したいと思ったときに付き合っていた人と結婚する】だけです。

実際に私の今の夫は世界最高の男ですが、
もしも私たちの出会いが小学生だったら、
- 周囲の目が恥ずかしくて辛たん
- 私のわがままに夫が耐えきれない
- 大学時代飲んだくれる夫に呆れる
- 仕事忙しすぎワロタ
いろいろな障害があって結婚できなかったかも…
と思います。
結局
- 付き合いたいと思ったときに現れた人
- 結婚したいと思ったときにそばにいた人
が運命の人になるのです。

スポンサーリンク
恋のタイミングがずれているならあきらめることも必要
そんなわけで恋にはタイミングがとてつもなく重要です。
なんなら本当にタイミング以外に大事なものはないんじゃないか?
というくらいタイミングが大事です。
つまり、恋のタイミングがずれている場合諦めることも必要になってきます。
例えば、
- 振られて復縁したいと思っていても相手の彼は新しい女の子に夢中で復縁したくないと思っている。
- 気になる彼女に彼氏がいてラブラブ。しかも結婚が決まっている。でも好き。
- 遠距離恋愛が原因で別れた、お互い好きだけど遠距離恋愛はまだ3年続く。
- お互いに大好き。でも、お互い結婚している。
上記のような場合、今のタイミングで何をどう頑張ってもうまくいかないことが大半です。
どんなに相性が良くて、どんなに一緒にいて心安らぐ相手だったとしても、
タイミングがずれているだけでうまくいかないことが普通に起こるのです。
実際に私には遠距離恋愛になったことで、お互い好きだったけど別れた彼氏がいます。
遠距離なのが理由で別れているなら、遠距離を終わらせない限りうまくはいかないんですよね。
だから、どうにもならないなら諦めることも必要です。
諦めることで、あなたに出会うべき人が現れる
そして、実は諦めることであなたが出会うべき人が現れたりします。
例えば
- 元彼との復縁を諦めて本当に忘れようと思ったとき
- いつまでも連絡してくる元カノを突き放したとき
そういうときに、自分が良いなと思える人が現れたりします。
運命の人はタイミングよく現れた人です。
逆に言えば彼氏がいるとか、結婚しているとか、出会うべきじゃないタイミングで出会った時点でそれは運命の人ではありません。
出会うべきタイミングじゃないときに出会った人とは運命の相手にはならないのです。
無理やり頑張って運命を信じても、玉砕するのが目に見えています。

そういうタイミングがずれた人との縁を切ることで次の縁が舞い込んできたりします。
不思議ですが、そういうものです。
スポンサーリンク
恋が上手くいくおすすめのタイミング
うまくいくおすすめのタイミングというものがありますので、紹介します。
自分が恋愛したいと思っている
恋愛がうまくいくタイミングの1つ目は、自分が恋愛したいと思っているときです。
当たり前ですが、恋愛は2人でするものなので、どちらかが極端にやる気ないと続きません。
なのでまずはあなた自身が
- 誰かと恋したいな!
- 休日一緒にランチする相手が欲しいな…
そんなふうに思っているときが恋愛がうまくいくタイミングです。
逆に失恋したばかりで、自分が全然乗り気じゃないのに告白されたからといって付き合っても
たいていは、「申し訳なくなってしまった」とかいう理由ですぐ破局します。
自分が恋愛したいと思っているタイミングじゃないなら、無理に恋愛はしなくてOK。
相手も恋愛できる状態である
恋がうまくベストタイミングの2つ目は、相手も恋愛できる状態のときです。
いくらあなたにやる気があっても、お相手が彼女持ち・既婚者では話になりません。
つまり、不倫や浮気じゃ幸せは遠のくということです。
ちなみにですが、既婚男性は家庭を捨てません。
別れて離婚するということは、一時的ではありますが社会的な立場を失います。
プライドの高い男性が多いので、周りの目が気になってサクッと妻を捨てられないものです。
子どもがいればなおさらですね。
既婚者の【別れる】なんて嘘です。

相手からアプローチを受けている
完全にアプローチを受けまくっているという場合も恋愛がうまくいくタイミングです。
例えば
- デートに誘われた
- 頻繁に連絡が来る
などですね。
この期間にあまりそっけない態度をしてしまうとお相手が去っていく場合がありますが、
相手に合わせて連絡を取ったりすれば少しずつ仲が深まっていくはず。
もし、あなたがそこまで乗り気じゃなくても、そのまま受け入れて一緒に遊びに行ったりしてみると、
案外いい人じゃんとか言って大好きになれることもあります。

上手くいく環境になったとき
恋のベストタイミングの4つ目は恋愛がうまくいく環境になったときです。
例えば
- 会社の移動により遠距離恋愛ではなくなる
- お互い恋人がいなくなった
などです。
環境が整った時はうまくいくタイミングです。
過去にダメでも、もう一度アプローチすればうまくいく場合もあります。
心からいいなと思える人に出会えたとき
恋のベストタイミングの5つ目は心からいいなと思える人に出会えたときです。
それまで失恋して全然恋愛する気持ちになれなくても、「この人良いな」と思える人に出会ったりすることがあります。
それがまた新しい恋愛のタイミングだったりすることが多いです。
もちろん、その素敵だと思ったお相手とうまくいく可能性もありますし、
そんな出会いをきっかけに別の人と発展していくということもあります。
スポンサーリンク
恋のタイミングをつかむコツをすべて公開
恋のタイミングをつかむには3つのコツがあります。
押したり引いたりする
恋のタイミングをつかむには押したり引いたりすることが大切です。
なぜなら、押したり引いたりすれば相手の気持ちの波に合うことがあるからです。
例えば一度デートに断られても、1ヶ月後もう一度誘ったら来てくれた!ということがあります。
それは人の気持ちが変わるからです。
はじめは全く恋愛対象じゃなくても、1か月後には違う気持ちになっていることもあります。
【断られたらいったん引いて、また押す】
するとその時に相手が乗り気になっていることがあるのです。
前は良いと思わなかったけど、遊びに行こうかなと思ったり…
人の気持ちなんてすぐに変わります。
実際に、私には1度告白されて断ったけど後からいいなと思った人がいます。
でも、そのタイミングで連絡が来なかったので、付き合うには至りませんでした。
もしもう一度連絡くれていたら付き合えたかもしれません。(笑)
時には諦めつつ、待つことも必要

と思う人もいますよね。
その通りです。
ひとの気持ちはすぐに変わりますが、変わらないときもあります。
だから、諦めつつ待つことが必要です。
どういうことかというと、表面上は諦めて新しい恋愛を探しつつ、もし彼がこっち向いたらすぐにそっちに行くという戦略です。(笑)
例えば、私を例にすると、
- 遠距離恋愛で彼氏と別れました。
- 遠距離は解消されそうにないので、とりあえず違う彼氏をつくりました、
- もし、元カレからアプローチがあったらそっちに行こう!というような作戦です。
要するに相手がこっち向くまで違う人と恋愛するわけです。
前の彼氏がこっち向かなければ新しい彼氏と幸せになれるし、
環境やタイミングが整ってやっぱり前の彼が良いと思えば、前の彼氏のところに行けばいいわけです。
と、こういうことを言うとひどいという人もいるかもですが、別に遊びで新しい彼氏を作るわけではありません。
本気で好きになれる人を彼氏にするのです。
もちろん新しい相手に対しては本気です。
いったん元カレのことは忘れます。
そして、もし元カレとまた付き合えるタイミングになったときに
自分がそっちに行きたいと思ったら、元カレの方に行けばよいのです。

実は復縁ってほどんど自分が思ったタイミングなんかでできないんですよね。
もう、いらないのに…と思ったときに戻ってきたりします。
だから、相手が復縁したいタイミングになるまで別の人と恋愛していればいいという話です。
何が言いたいかというと、元彼や振り向かない男に執着しているとタイミングを逃すということです。
恋愛は波のこない場所で波を待ち続けるんじゃなくて、【たまたま来た波に乗っかる】イメージを持っておくといいです。
自分から動くこと
恋のタイミングをつかむために大切なことの3つ目は【自分から動くこと】です。
なぜなら、チャンスは行動した人のところにやってくるものだからです。
こういうこと言うと、スピリチュアルっぽくてキモいですが、普通に事実です。
例えば、休日家でゴロゴロしている女性はに出会いは訪れないし、
一人で釣りに行くだけの男性もなかなか出会いがありません。
結局、
- 合コンに行く
- 街コンに参加
- マッチングアプリに手を出す
- 結婚相談所にいく
- 友達全員に紹介してと声かける
- 社会人サークルに参加する
色々やってる人が、どこかで急に出会いに恵まれたりするものです。
スポンサーリンク
タイミングを掴むならとにかく柔軟に生きること
というわけで、記事の内容をまとめると
- タイミングは最重要!
- タイミングがズレてるなら諦めも大切!
- 恋のタイミングを制するなら【拘らず、押したりひいたりして、自分から動こう!】
でしたww
たぶんですが、恋愛うまくいってない…と感じる人は誠実で、真面目で、一人の人にこだわりすぎです。
- 去るものは追わない
- 一緒にいて心が病むなら自分から離れる
- がんばらなくても愛せる、愛してくれる人を選ぶ
それだけです。