
当ブログから恋愛相談を受けるアラサーです。
先日読者の方からこんな質問が届きました。

運命の人に出会うとどうなりますか?
運命の人の特徴や見分ける方法があるなら知りたいです

じつは運命の人(結婚する人)とそうでない人って決定的な違いがあります。
というわけでこの記事では、
マッチングアプリで出会った人と結婚した私が過去を振り返ってわかった【運命の人と出会うとどうなるのか?運命の人の特徴】をまとめました!
本記事の内容
- 運命の人と出会うとどうなるのか?変化すること4つ
- 出会ったときにわかるの?運命の人の9つの特徴とは?
- 今すぐできる!運命の人を見分ける方法
最後まで読めば、あなたの隣にいるその人が運命の人なのか見分けられるかもです!
ではいきます!!
運命の人と出会うとどうなるのか?変化すること4つ
実は運命の人と出会うと変化することがあります。

心が安定した日常が送れるようになる
ます私の場合は、心が安定した日常が送れるようになりました。
それまでの私の恋愛と言えば、
- 彼氏が遅刻しまくるので、怒る
- 女友達とあそびまくるので、嫉妬
- 急に連絡こなくて、不安
そんな恋愛ばかりでした。
しかし、夫と出会ってからは上記のようなメンヘラ要素がぐっと減りました。
怒りも嫉妬も不安も付き合っているときに全然なかったです。

運命の人に出会うと「幸せにしてほしいじゃなくて、幸せにしたい」と思うようになる
それから、「幸せにしてほしい!」ではなく相手のことを「幸せにしたい」と思うようになりました。
それまでの私といえば、彼氏が思うように動いてくれないと
- もっと私のこと考えてよ…
- 思いやるとかないの…??
と思っていました。
しかし、結婚した夫に対してはそんな不満は一切なく「絶対私がこの人を幸せにしよう」と心から思いました。

運命の人に出会うと「自分のことを好きになれる」
運命の人と出会って変化したことの3つ目は自分を好きになれたことです。
それまでの私は【自分のことが好き】という感覚は皆無でした。

しかし、夫に出会ってからは
「うわあぁ…自分に生まれてきて良かったぁ〜…。」
と心から思ったことが何度もあります。
自分が自分で良かったと心から思えるようになりました。
運命の人に出会うと「こんなに幸せで良いのか?」と逆に不安になる
そんな感じで、運命の人に出会うと今までの恋愛とはかなり違うため、とても幸せを感じます。
あまりに幸せすぎるので、
「え?こんなに幸せで良いのか…?」
と逆に不安になります。
お金と違って幸せは募金できないので、
「こんなに幸せになっちゃって良いんですか?!え?!?」
みたいな気持ちに襲われました。
出会ったときにわかるの?運命の人の9つの特徴とは?

結論から言いうと、運命の人だ!とわかると思います。
しかし、わかる瞬間は人それぞれ。
ただ、私自身今振り返ると運命の人にしか抱かなかった気持ちがいくつもあった!!と感じるのでまとめました。
先にネタバレします\(^o^)/ドーン☆
運命の人の9つの特徴
- 初対面でも前から知ってる人だったように居心地がいい
- ドキドキよりも安心感が強いけど、ドキドキが欲しくならない
- 一瞬でビビっとくる!「あ、私この人と結婚する!」と感じる
- 会いたいと思う前にデートに誘われる
- お互いに結婚の話が自然と出る
- 何でこんなに優しいの?と思うほどやさしい
- たくさんほめてくれて、溺愛してくれる
- 何よりも誰よりも、私の意見を尊重してくれる
- 同じことを考えていることが多い
では、これらについて解説していきます。
初対面でも前から知ってる人だったように居心地がいい
私の場合、今の夫にはマッチングアプリで出会ったのですが、
最初にあったときになぜか「初めて会った気がしなかった」のを覚えています。
私は割と人見知りなタイプで、初めて会った人とは気を使ったり、次何話そうかなと考えたりすることが多くて結構疲れる人種なんですが…
夫だけは例外で、初めて会ったのにすごく居心地がよかったです。
しかし、学生時代に出会ってしまっている場合はこの感覚はわからないかもです。
学生時代に出会った方と結婚した方のデータがすくないのでなんともいえません。申し訳ないです。

つまり、大学卒業以降に出会った人で、【前から知ってるような安心感がある人】はもしかしたら運命の人かもしれません。
ドキドキよりも安心感が強いけど、ドキドキが欲しくならない
前から知っているような安心感があるので、ドキドキ感はあまりありませんでした。
でも、ドキドキしなくて物足りない!とも思いませんでした。
よく恋愛相談で、
「安心感のある今の彼ですが、ドキドキがたりません。別れて他の人を探すべきですか?」
みたいな質問が来るのですが、そんなふうにドキドキを求めて行動したくならないんですよね。
その理由はたぶん【少しはドキドキしているから】だと思います。
ゼロじゃないけど、たくさんドキドキはしません。
ドキドキが物足りない!!と思わないとき、そのお相手はあなたの運命の方かもしれませんね。

一瞬でビビっとくる!「あ、私この人と結婚する!」と感じる
これは人により感じる瞬間が異なるのですが「あ!私この人と結婚する!!」とわかることがあります。
ちなみに私の場合は、付き合って2ヶ月くらい経った頃に
「あーこの人となら結婚したいな」と思いました。
私の職場の先輩は出会った瞬間に「私この人と結婚する!」と思ったそうです。
友達は1年間の遠恋が終わった瞬間に「こいつや!!!」と確信したそうです。
タイミングは人それぞれですが、
あなたにも「なんとなく結婚するならこの人なんだろうなあ〜」というような感覚があるかもです。
会いたいと思う前にデートに誘われる
運命の人はあなたにさみしい思いをさせません。
例えば私の場合、夫に出会う前までの恋愛は自分が会いたいなぁと思っても
- 誘うか誘わないか悩んだり
- 相手から連絡来るまで待って駆け引き
とかそんな感じであれこれ悩んでいたんですが、夫の場合は
- 会いたいと思う前に連絡が来たり
- 誘って欲しいタイミングでデートに誘われる
ということばかりでした。
自分の会いたいペースとぴったり一致するような感覚です。
多すぎもしないし、少なすぎもしないから不安にもならないし、安定した生活を送ることができました。
もし彼があなたの誘ってほしいタイミングでデートに誘ってくれてるなら、お相手の彼は運命の人かもしれません。
お互いに結婚の話が自然と出る
夫とは結婚や将来に関する話がたくさん出てきたのを覚えています。
夫にまでの私は今まで付き合った人に対して「まぁ結婚してもいいかな」くらいは考えて付き合っていたのですが、
実際に「結婚したい」と相手に言ったことは1度もなかったです。
ちなみに彼氏からは結婚したいと思ってると言われたことがあるのですが、
「本当かよww」と信じられない自分がそこにいました。
夫とどんな話をしたかというと結構、具体的な話が多かったです。
- 結婚したらこういう生活がしたい
- 結婚したら田舎に住みたい
とかそんな話をよくしていました。
それも「どうせ実現しないんだろうな」とも思わなかったです。
きっとあなたの彼も運命の人なら、彼からも自分からも結婚の話が出て、それを信じれると思います。
何でこんなに優しいの?と思うほどやさしい
運命の人はあなたにとって異常なまでに優しいです。
私の場合夫に出会うまで
- 彼氏に誕生日プレゼントをスルーされる
- 風俗に行って金ないといわれる
- 掃除しろとやたら怒られる
など今思うと色々と謎な彼氏と付き合っていました。

しかし、夫に出会って
- 誕生日はちゃんとお祝いしてくれる
- デートは毎回おごり
- 掃除好きで良かったと褒められる
などあまりの好待遇ぶりに動揺しました。
もしあなたが彼に対して「こんなに優しい人いるんだなぁ」と感動(動揺)するようであれば、もしかしたら彼が運命の人かもしれません。
たくさんほめてくれて、溺愛してくれる
夫に出会う前に付き合った人に褒められた記憶がないのですが、夫はなんでも褒めてくれました。
例えば、
- 顔が可愛い
- 目が可愛い
- 掃除ができてすごい
- 仕事ちゃんとやっててえらい
など、会うたびに褒め褒め大会が開催されました。
私は顔に自信があるタイプではなかったので、初めてかわいいと褒められて、とてもうれしかったです。

もしあなたの彼が、あなたがコンプレックスと思ってるようなことまで、ほめてくれるのなら運命の人かもです。
何よりも誰よりも、私の意見を尊重してくれる
運命の人は、あなたの意見をきちんと尊重してくれます。
例えば私の場合、いままでの彼は、
- ゲームやりたいから早く帰ろう
- お金ないから貸して
- 遊びたいから他の女の子と遊びに行く
みたいな感じで、超自分中心に世界が回ってる人ばかりでした。
しかし夫は、
- 僕はこっちがいいと思うけど、こみちゃんどう思う?
- なにがいい?こみちゃんがいいと思うものがいい。
- こみちゃんがダメと言うなら、やめるよ
と、私の意見を最大限尊重してくれる人でした。
今だからわかるんですが、相手の意見を尊重できるっていうのは相手のことを一番大事に思ってるからできることですよね。
自分のことが大事だと、結局自分の意見を1番尊重します。
もしあなたの彼があなたの意見を第一に考えてくれるなら、それは運命の人なのかもしれません。
同じことを考えていることが多い
後は今の夫とは同じことを考えていることがとても多かったです。
これはそれまでの彼氏とは体験しなかったことの1つです。
例えば、


とか同じ景色を見て、考えてることが同じだったり


など代名詞で全てが伝わったり…
考えてることが繋がってるの?!と思うような出来事が何度もありました。
- 自然と同じ言葉を同時にしゃべってしまう
- 話そうとしていた話題がかぶる
- 代名詞でも会話が通じる
上記のような場合、とても良い相性のお相手なのだと思います。
運命の人と出会うと変化することは?運命の人を見分ける方法
ではここからはそんな運命の相手を見分ける方法についてです。
運命の人は今まで付き合った人とはちょっと違う部分がある
運命の人は今まで出会った付き合った人たちとは違う部分が必ずあります。
ちなみに、先ほどまでの話でだいぶわかっていただけてるかもですが、
私の場合、夫は今までの歴代の彼とは全然違いました。笑

共通点といえば、【大学を卒業している人間】ということくらいなもんです。笑
失恋した相手はうまくいかなかった相手です。
運命の人はうまくいく相手です。
真逆とまではいかなくても、何か違う部分が多くあるのだと私は思います。
顔色をうかがいすぎず、言いたいことが言える
運命の人とは結婚して、長い人生を共にします。
だから、みんな最終的には自然と言いたいことを言える人を選ぶと思います。
- 自分の希望を言える
- 相手に不満を伝えられる
- ありがとうやごめんねが素直に言える
上記の3つは年収なんかよりも100倍大事な要素です。
相手の機嫌ばかりを気にして、言いたいことがなにも言えないような人とは、結婚まですすみません。
(結婚できても辛いだけです。)
あなたの思いを言葉にしても、あなたを尊重して歩み寄ってくれる人が運命の人です。
幸せにしてほしいじゃなくて、あなたが心から幸せにしたいと思える
運命の人に対しては「幸せにしてほしい」よりも
- 一緒に幸せになりたい
- 私が幸せにしたい
という気持ちになります。
運命の相手は、これでもかというほど与えてくれます。
- 安心感や楽しい時間
- 可愛いという言葉
- あなたが喜ぶこと
たくさんくれて満たされるから「私も幸せにしたい」と心から思えます。
個人的にはこれが運命の人とそうでない人の決定的な違いかなと思います。
【番外編】運命の人なのに別れることもある?


1度別れてしまったけど、今の奥様と結婚したマッチョブロガーのけんくん(@kenkun_blog)に話を聞いてきたので紹介します!
筋トレ大好き、でも食べることが好きすぎて永遠にダイエット中。
2019年7月ブログ開設。筋トレ、ダイエットネタを中心に美しくカッコよくなれる方法を発信!
結婚して料理にハマり中。夢はミスター味っ子です。
1度別れるけれど結ばれる運命の人の特徴
運命の人とはとんとん拍子に進むこともあれば、1度は離れてしまうというパターンもあります。
ここでは、けんくんに聞いた【1度別れてしまうけれど結果的に結ばれる運命の人の特徴】をまとめました!
先にネタバレします!
1度別れる運命の人の4つの特徴
- 1度別れることになる相手でも初対面で運命の人だと感じる
- 別れるときでも、また会いそうな予感がする
- 別れたときはショックがめっちゃ大きい
- 別れることで得るものがある!
1度別れることになる相手でも初対面で運命の人だと感じる


笑顔をみて、顔のまわりがキラキラしてみえるような(漫画みたいな)感じがしました。
正直、結婚するかもと思った。


当時、母親がガンで病気してて、ちょっと考えられなかった。
それを彼女にも伝えれず、なぁなぁとしてたら、他に好きな人ができたと去っていきました…。
でも、結婚できないから…と去ってく女性の気持ちもわかる(;ω;)

そのときの環境や事情によって、一度別れてしまう人でも【初対面のときには運命の人と感じる直感は共通する】ようです。
別れるときにまた会いそうな予感がする!


なんかまた会いそうな予感はちょっとしてました。

別れるときに「また会うかも」ってなかなかない感覚だと思いますが、
やっぱり運命の人ですから、普通の人と違って別れる瞬間にすらまた会いそうな気がしたりするものなのかもしれません。
別れたときはショックがめっちゃ大きい


自分もいずれ結婚すると思ってたし、そんな未来が見えたから、未練がたらたらでしたね。
引き留めようとは思わなかったんですか?


実際はすごく悲しい気持ちになったし、僕の態度(結婚への)の問題もその通りだと思い、
今までありがとうって言って別れました。


その先がイメージできなかったよ。
運命の人とはお互いに相性が良く、結婚する将来が見えているからこそ余計につらいのかもしれません。
別れたときのショックが大きいときや、ほかの人を探しても全然いいと思えないときは別れたお相手が運命の人なのかもしれませんね。
別れることで得るものがある!




浮気しなければ大丈夫だと思ってた自分がバカでしたね。笑
言葉にしないと伝わらないことがある。
ドラマでよく聞くセリフだけど、そのとおり。
運命の人との別れに意味ないはずないですよね。
運命の人との別れは何かを得るために離れることになってしまうのかも。
運命の人ともう一度巡り合うコツ




ただこちらからは何も連絡せず。(追うのはだめだろうなと)
だから,再会できたのもあります。
一瞬別の男に気をもってかれても、いずれ冷静になったときにチャンスあるかも!と思い、あえて何もせず待つ決断をしました。


今まで平凡で退屈な毎日だったのに。 そういう転機が来た時に、後悔のない行動するのが大事だなと思いました。
けんくん!貴重なお話ありがとうございました!

運命の人と別れてしまってもう一度巡り合うには、タイミングを待つことが重要なのかもしれません。
人生不思議なもので、どう頑張ってもうまくいかないときがあったり、逆に何をやってもうまくいく瞬間みたいなのってあるんですよね。
だからこそ、運命の人ともう一度巡り合うには、急ぎすぎず、待つ決断も必要なのかもです。

マッチョブロガーけんくんのブログはこちら
Level40 男性(盛岡在住)
ダイエットやフィットネスに関するお得な情報満載のブログです。
男性向けの記事が多いですが、女性が読んでも勉強になります。
そして、なによりけんくんの独特の表現が最高に面白い【役立つオモシロblog】です。
私の腹筋が崩壊、けんくんの人柄が分かりすぎるおすすめ記事↓↓(・ω・)↓↓
【なぜ?】筋トレ時にマッチョがタンクトップを着る3つの理由【切実です…】
失恋や過去の失敗が運命の人を見分けるカギになる!
この記事を読んでいるあなたも運命の人に必ず出会うと私は思います。
もしかしたら、今の彼が運命の人かもしれませよね。
でももし、今の彼が運命のお相手ではなかったとしても、
失恋や人生のどん底の経験はあなたに運命の人を教えてくれます。
過去を振り返ると、すべての出来事は自分が1歩ステップアップするための踏み台になっています。
意味のない失恋も、意味のない出会いも、意味のない別れもないのだと私は思います。
数々の失恋や人生のどん底を乗り越えるから、本当に素晴らしい人と出会ったときにその人の素晴らしさが分かります。
失恋や人生のどん底は運命の人に会うための準備です。
準備があれば運命の人のすばらしさに気が付くので、必ず分かります。
あなたが運命の人を見つけられることを祈ってます!
おしまい!
マッチョブロガーけんくんの簡単プロフィール
Level40 男性(盛岡在住)