
失恋辛すぎ、死ぬほど辛い……orz
付き合っていた彼氏にフラれて、どうしたらいいかわからない。
「新しい恋をしなきゃ」とか言われても、元彼または元カノ以上の人がいるなんて、とても思えない。
付き合っていた人との別れの辛さのあまり引きこもりになっている……
忘れたいけど、忘れられない。
一歩踏み出したいけど、踏み出せない。
今回は失恋が辛すぎてなかなか出会いを探す気になれない人が読んで元気を出すための記事を書きました。
この記事の内容
- 失恋が死ぬほど辛い…そんなあなたが知るべきこと
- 今が辛くても必ず幸せになれる理由
失恋して2kg痩せた経験のある【元悲劇のヒロイン小宮】が元気に語ります。笑
きっとちょっとは元気になれるはずです!笑
では、いきますよ〜!
失恋が死ぬほどつらい…傷ついたあなたが失恋後に知るべき5つのこと
まず、失恋したばかりの人とか初めて失恋した人に知ってほしいことがあるので紹介します。
悲しみはいつまでも続かない。
1つ目は【悲しみはいつまでも続かない】ということです。
もちろん失恋したばかりのときは
何のやる気も起きない。
あっけなすぎて何だったんだろうとぼーっとしてしまう
何がいけなかったんだろうと考えても答えが出ない
なぜかネガティヴな考え方しか出てこない
という使い物にならない状態になりますよね。笑
恋人と別れたあとは、今まで彼氏と一緒に感じてきた幸せだった時間の分だけ、心に穴がポッカリあきます。
片思いの恋が叶わない以上に、両思いの恋が終わるのは悲しいんですよね。
だからこそ

幸せになれるはなんか来るのかな?
とふと疑問に思うこともあると思います。
私もそうだったからよくわかります。
ちなみに、かつての私は、付き合ってた時の日付見て泣いてました←笑
まあそんな私の過去の話は置いといて。
それでも、忘れられる日が来ます。
「なんかまあいっか」ってなる日が遅かれ早かれ必ず来ます。
感情はだんだん薄れていくもの
悲しみはいつまでも続かないし、なんならあなたは幸せになれるのです。

と思うかもしれませんが、
やっぱり悲しさや苦しさは
次の幸せへのステップでしかないし、
何だかんだ悲しいことの後には
【幸せなこと】がある。
これは27年生きてきた私が実感していることです。
ずっと悲しいまま10年間進むわけではないのです。
なぜなら、感情っていうのは割と「一瞬モノ」だからです。
今の失恋の辛さも1ヶ月後、1年後には薄れていきます。
涙がドバドバ出るのは長くても最初の1週間〜1ヶ月です。
例えば、付き合えた1日目って嬉しい感情は大きいですよね。
でも、1年も付き合えば、付き合えてること自体への喜びの感情はほとんどなくなります。
それと同じで、どんなに好きでも、どんなに辛くても悲しみや喜びなどの感情は長いこと続かないものなのです。
今は悲しい気持ちでいっぱいかもしれませんが、忘れられる日が来るものです。
そして、忘れられた頃にまた幸せなことや嬉しいことに巡り会えます。
失恋は実はなにも失っていない
失恋して全てを失った!と思ったりしますよね。
私は失恋するたびに
【全てを失った!消えたい!】
とか思ってたヒステリックタイプだったのですが、
今過去を振り返ってみると、失恋で失ったものなんか何もないんですよね。笑
むしろ得たものばっかです。
私が失恋で得たものリスト
- 友達の大切さ
- 自分の身勝手さへの気づき
- 新しい恋の始まり
- 将来の相手の理想像
もちろん、彼を失ったと思うかもしれませんが、何も死んでしまったわけではないですし、
そもそも初めから彼は自分だけのモノだったわけではありません。
なんなら勝手に自分のモノと勘違いしていた可能性さえあります。←昔の私w
彼との幸せな時間があったから、それが失われると悲しいと感じますが、
彼と付き合う前だってあなたは十分幸せに生きていたはず。
だから、別れたというのは、実はなにも失っていなくて、元の状態に戻っただけとも考えられます。
あなたの全てだったと思う気持ちもわかりますが、「なにもかも失った!」なんて思う必要も無いと私は思います。
友だちがいて、家族がいて、家があって、ご飯食べれて、風呂入れて…
今ある幸せ数えたらきっと両手では足りません。
悲しみは次の幸せに進むためのステップ
悲しい悲しいと言って引きこもりをやりたくなる気持ちも分かりますが、
そんなことしても割と悲しくなるだけです。(経験者は語る。)
悲しくても前を向こうもする気持ちが大事です。
もぅなんなら前を向こうとする気持ちだけでいいです。笑
恋人との別れは辛いことかもしれませんが、次の幸せに繋がるのです。
私も血みどろな別れをしてきましたが、結局新しい恋人を見つけられました。笑
気持ちだけでも前を向いて、元気になったら行動していきましょう。
結局のところ、自分の幸せのために行動できない人のところに幸せはやってきません。
求める人のところに幸せはやってきます。(←宗教っぽいけど笑)
悲しいからと言っていつまでも悲しみに浸ってなにもしなかったら、
運命の人に出会うことはできないと私は思います。
あなたには元彼以外の運命の人がいる
ます
今は別れたばかりで、信じられないかもしれませんが、あなたには元彼以外の運命の人がいるのです。
もちろん、今は彼とよりを戻したい気持ちが強いと思います。
彼さえそばにいてくれるなら、なにもいらないと思うかもしれません。
でも、そんな風に自分の都合だけ考えている今はたぶん戻ってもうまくはいきません。
悲しい気持ちはわかりますが、今は【うまくいかないとき】なのです。
好きな人と、好きな場所で、幸せに暮らすことができたら、それはとても素敵な人生ですが
初めからすべてうまくいくはずがないのです。
人と人との関わり合いですから、うまく付き合っていくためには【経験】が必要です。
あなたが幸せな結末にたどり着くまでの過程で、
好きな人に出会い、付き合っても、壁にぶつかり別れてしまうこともあるのです。
何十年後から今を振り返ったら、元彼は運命の彼に会うための踏み台なのかも知れません。
運命の人は自分で捕まえにいこう!
本気で好きであればある程、悲しいのは当然のことです。
しかし、断言します。
本気の恋愛をたくさんして、失敗するからこそ、幸せになることができます。
きっと今回の失恋も幸せな結末への一歩。
今は悲しくて仕方がない気持ちはとてもよくわかりますが、この記事を読んだあなたには勇気を持って1歩進んでほしいです。
進んだ先にあなたが好きになる人に、必ず出会えます。
もしも、このままあなたが、前の彼を思って家にこもってテレビ見て、時間になったらご飯食べて…
そんな風に一人でだらだら…だっさい生活して過ごしたら、
友達が紹介してくれる男友達と出会うチャンスもなく、
合コンで素敵な人に出会う機会もなく、
街で突然、運命の人に出会うこともありません。
一度逃したチャンスは、もぅ2度掴むことができません。
出会いのチャンスが少なくなれば、恋するチャンスも当然少なくなります。
あなたが部屋にこもっている間に、運命の人がとられてしまうという可能性だってあるのです。
運命の人は決まっているから、何もしなくてもいつか自分の前に現れる!なんて思わないでください。
努力しない人に運命も成功もありえません。
運命の人くらい自分でつかまえにいきましょう。
出会いを探すことはチャラくない
とはいえ…

となんとなく周りの目が気になってしまう。ということもあると思います。
もちろん、「一途」と言えば、一人の人を思い続けることですから、他の人をすぐに探し出すのは悪いような気がするものです。
でも、失恋の苦しみがあるという時点で、十分一途です。
本当に「チャラい人」というのは、失恋しても悲しくないのです。
「ま、いっか。次。」ってすぐに切り替えができます。
初めから本気で恋してないから切り替えるのも簡単なのです。
または、ほかに好きなこと(趣味など)がたくさんある人もそうです。
自分の人生を楽しんでいると、不思議とあまり悲しくありません。
そういう人たちは、付き合っていた日付をみて悲しくなることも、メールを読み返すことも当然ありません。
私たちが、家に帰ったら手洗いすることを無意識にするように、次の恋を探すこと自体が無意識です。
こういうタイプの人たちは、いつの間にか次の恋をしています。
一方、彼氏が全てになってしまう人は次の恋を捜しても、好きになれる人にすぐに巡り合えることはありません。
あなたのように、失恋して苦しんで、ちゃんと恋する人は、恋すること自体に慎重です。
もし、とてつもなく素敵な人が現れても、
まえの彼のことが気になってしまい、すぐには完全に好き!!とならないと思います。
だからこそ、ふっきれていなくても、他の人をみて新しい恋を探し始めて欲しいのです。
どっちにしたって、好きになるまでに時間がかかるんです。
恋できるかどうかは別にして、好きになれる人に出会うチャンスを増やしてください。
失恋の辛さは新しい出会いで紛らわせよう
新しい出会いは、失恋の苦しさを忘れさせてくれます。
辛い気持ちから抜け出すには、辛さを紛らわすしかありません。
新しい誰かに出会うことで、彼以外の人と過ごす時間、彼のことを考えない時間が、辛さを忘れさせてくれるかもしれません。
一人で部屋にこもっていつまでもぼーっとしてても、幸せは向こうから歩み寄ってきてはくれません。
関連
\私はマッチングアプリで出会いを探しましたww/
-
【失敗なし】マッチングアプリおすすめBEST8【アプリで結婚した私が解説】
続きを見る
元彼以上の人は作るもの!
「彼以上の人はいない。」
ちゃんと恋したら、そう思ってしまうものです。
でも、実際はそんなことありません。
実際は探してないからいないのです。
あなたの親や周りのカップルも「お互い初めての恋人」というカップルばかりではありませんよね。
今いる全てのカップルは、お互い色々な失敗を積み重ねた上で、現在幸せな時間を歩むことができているのかもしれません。
悲しいですが、これから出会う最愛の人と長くうまくやっていくためには、失敗の経験も必要なのです。
これから先、あなたのことをとても好きになってくれる人がいれば、
あなたに優しくしてくれます。
辛いとき力になってくれます。
あなたの為を思って行動してくれます。
あなたを喜ばせるために生きてくれます。
あなたのことを好きになってもらえるように、あなた自身が変わっていっく必要があります。
もっと素敵な人になり、もっと素敵な人と過ごせる毎日が必ず来ます。
彼以上の人が必ずいるのです。
今の失恋が死ぬほど辛くても、また幸せになれる
素敵な人に出会えるかどうかは自分次第です。
出会いなんて努力次第で増やせます。
あなたが元彼に恋して変わったように、恋をすれば人は変わります。
あなたに恋して変われる人だっているはずです。
この記事をここまで読んでくれたあなただからこそ、恋する気持ちを投げ捨てないでほしいです。
また誰かに好きになってもらえることを諦めないでください。
今辛くても、また必ず幸せになれます。