
尽くす女をやめたい!
尽くす女をやめて愛され彼女になるにはどうすればいい?
健気で一生懸命で真面目な女性は尽くす恋愛をして失敗しちゃうことが多いんですよね。
今回の記事ではそんな尽くし体質の女性が尽くす女をやめる方法をテーマにしています。
恋愛相談を受けまくるアラサーの私が過去に【尽くすのやめた瞬間愛された体験】も交えた超ディープな内容になっております。
本記事の内容
- 尽くす女をやめる超具体的な方法
- 尽くす女はなぜ男性から雑に扱われるのか?
- 尽くしてしまう女性の心理
恋愛の本質を全て語っていますので、読めば尽くす恋愛のやめかたが理解できます。
スポンサーリンク
尽くす女をやめる超具体的な方法
では、早速ですが彼氏に尽くすのをやめるにはどうすればいいのでしょうか?
過去に尽くし体質だった私が、尽くす女を脱出できたときにやったことをまとめました。
この人のために無理に頑張らないと誓う
まず、一番大事なのは【この人のために私は頑張らない】と誓うことです。
きっと今この記事を読んでいるあなたは「こんなに尽くしているのに、彼が何も努力してくれないことに」ムカついてますよね?
そのむかつきを「この人のために頑張っても無駄だ…。尽くす私の尊さを理解できるレベルの男性ではないんだな。仕方ない全部やめよう。」
という思考に変えてしまいましょう!
頑張っても何も返ってこないのに頑張る必要はありません。

彼中心に予定を組まない
「この人のために頑張っても無駄だ…。私は頑張らない」と誓えたら、
つぎは彼中心に予定を組むのをやめましょう。
尽くし体質の女性は自分が意識していないレベルでも彼に尽くしています。
例えば、
- 彼の予定を聞いてから自分の予定を入れる
- 彼と会えるかもしれないから予定を空けておく
など、しらないうちに彼に合わせることに力を尽くしています。
尽くすのをやめる第一歩は、いままで彼中心に考えていたことを全て自分中心で考えることです。
したがって、予定は彼に合わせなくてOKです。
自分の予定中心に動いていきましょう。
なるべくやってあげるではなく、なるべくやらせる、なるべくやらない
尽くしてしまう女性はついつい【相手が楽できるような選択】をしてしまいます。
例えば、
- 彼にとってアクセスしやすい場所をデートスポットにする
- 彼のためにご飯を作ってあげる。
上記のように完全にあなたが何かをしてあげて相手だけ楽になるのはやめるべきです。
せめて一緒にやる。もしくは相手にやってもらいましょう。
あなたのために何一つ動かない男になってしまったら、ダメ人間になるのも時間の問題です。

お願いされる量よりお願いする量を増やす
彼をダメ人間にしないために、「あなたが彼にお願いされる量よりも、あなたがお願いする量を増やしましょう。」
とにかくあなたが頼んで頼んで頼みまくりましょう。
頼むレベルは小さく多くがおすすめです。
私の体感的には何か彼のお願いを1つ聞いたら6くらい彼にやってもらうほうがよい関係が保てます。

スポンサーリンク
尽くす女はなぜ男性から雑に扱われるのか?
おそらくこの記事を読んでいる女性のみなさんは、不満&疑問に思っていることと思います。

なんでもっと愛してくれないの?
と…そんな疑問に答えていきます。
尽くしても愛されるわけではない。
なぜ尽くしているのに彼があなたを雑に扱うかというと、男性は【尽くしてもらった=愛そう!】という思考回路ではないからです。
つまり、尽くしても愛されないのです。

残念ながら、調子に乗るだけですね。ww(←経験者は語る)
学生時代、彼氏に弁当作って、勉強教えてあげて、研究の合間に差し入れ持ってってあげて…
尽くしまくってた私は見事に愛されなかったので、この公式は間違いありません。笑
私の元彼だけではなくほぼすべての男性が、尽くされると「あいつはおれのこと好きだから」と調子に乗ります。
そして、その「尽くし」はありがたいではなく、「当たり前」なのです。
基本的に人間は尽くした人のことを好きになる。
たぶん多くの女性は「尽くしてあげたらこんなにいい子はいない!もっと愛そう!と思われるはず!!」と考えていると思います。
が、それは間違いです。笑
残念ですが、むしろ真逆です。
人間の性質的に、【尽くされたらすきになるのではなく、尽くした人を好きになります。】
尽くしまくっているあなたがまさにそうではないですかね?
最初のころに比べて彼のことを好きになっていませんか?
彼のいいところを見つけたとかではなく、あなたが尽くしたからますます好きになったのです。
尽くすとあなたのために彼が動く機会を失う
そして、あなたが彼のために頑張ってあれこれ尽くすことで、彼があなたのために尽くす機会を失います。
例えば
- あなたが予定を合わせる →彼は何もしない
- あなたがデートプランを立てる→彼は何もしない
- あなたが毎日LINEや電話する →彼は何もしない
「やってくれるから俺はやらなくていっか!」というわけです。
やってあげればあげるほど、面白いくらい何もしないダメ人間に育ちます。笑
あなたが価値ある女性でに会いたいと自覚する機会を失う
あなたが尽くしまくると彼があなたが価値ある女性だと自覚する場面がゼロになります。
例えば
- あなたが予定を合わせる →俺があいたいわけじゃない
- あなたがデートプランを立てる→俺があいたいわけじゃない
- あなたが毎日LINEや電話する →俺がしたいわけじゃない
あなたがやってくれるから、自分が「会いたいな、楽しませたいな、電話したいな」と思う機会がなくなってしまうんですよね。
あなたを好きだと思う機会を失う
自分が「会いたいな、楽しませたいな、電話したいな」と思う機会がなくなってしまった結果、
最終的にはあなたを好きだと自覚できなくなります。
さっきも言いましたが、人間は尽くした人を好きになるんです。
あなたが彼の出番を全て奪ったらあっという間にどうでもいい女に降格してしまいます。

スポンサーリンク
尽くしてしまう女性の心理
そうか、尽くすのはよくないんだな。でも尽くしてしまう…。という女性は多いと思います。
私もそうだったので気持ちはよくわかります。
ここからは、あなたがなぜ尽くしてしまうかについてです。
尽くすと愛されると思っているから
まず尽くすのをやえられない理由は【尽くすと愛されると思っているから】です。
でもさっきも言ったようにそれは幻想で、尽くしても愛されることはないです。
人間は尽くした人を愛します。
そう言われても本当かよ?と信じられないと思いますが、本当にそうなんですよね。

尽くすことでこんなにいい女はいないと思わせて自分に自信をつけたいから
尽くすのをやめられない2つ目の原因は【彼に愛されたいから】です。
尽くしてこんなにいい女はいない!手放したら絶対後悔する!って思われたいんですよね。
つまり、尽くして愛されて自分の自信をつけたいという目的があります。
だから、自信がない女ほど彼に尽くしてしまいます。
しかし、さっきもいったように尽くされても彼にとっては当たり前になるだけなので、尽くすことで特別な女にはなれません。
結果捨てられてしまうことが多いのです。
尽くすのを辞めたら彼との関係が終わってしまうと思うから
尽くすのをやめられない3つ目の原因は【尽くすのを辞めたら彼に愛されないと思うから】です。
この場合おそらくもう尽くしすぎており、男性は完全に調子に乗っています。
たぶん尽くすのをやめると50%の確率ぐらいで別れるパターンになります。
それをわかっているから、つくすことをやめられないんですよね。
でも、ホントいつも辛口で申し訳ないんですけど、そのまま尽くしていても彼が変わることはないです。ww
今の状況を変えたかったら今と同じやり方ではダメなんですよね。
スポンサーリンク
尽くす健気な女が頑張ると男性は調子に乗って恋愛終了するのが定番です。
というわけで、尽くさない恋愛がいいということをゴリ押しした記事でした。笑
残念ですが、尽くして愛されようとすると高確率で男性が調子に乗って恋愛が終了します。
過去の私は彼に尽くすことがばらかしくなって【彼のため】をすべてやめました。
そしたら今まですっぽかされていた誕生日にプレゼントが届き、彼から会いたいと連絡が来るようになりました。笑
頑張って尽くして、何も返ってこなくてショックを受けるくらいなら、自分のことに時間をさいたほうが100倍幸せになりますよ。
男性は自分のことに夢中な女性が大好物ですからね。
あなたが尽くすべきなのは彼ではなくて、自分なんですよ。