今の彼氏と別れるべき?
いますぐ別れるべき人ってどんな人?
今別れても後悔しない?
付き合っている彼氏に対して別れていいのか悪いのかよくわからなくなってしまうということがありますよね。
この記事では、私が過去に別れる前に随分悩んだけど結局別れて良かった・別れても全く後悔しなかったという男性の特徴をすべてまとめました。
独断と偏見で勝手にあれこれ言っていますが、こんな風に考えているやつもいるんだなと参考にしていただければ幸いです。
話を聞けない男
![]()
人の話聞いて、ふーんで終わる人やそもそも聞く気がない(自分の意見を押し付ける)人とは別れて正解でした。
なぜなら、話すことが苦痛だと結局いつか別れる事になるからです。
付き合ったら話すことは日常です。
結婚すれば尚更です。
話を聞かないことや自分と会話の波長が合わないことは、かなりストレスになります。
もちろん、男性にとって女性の話は「ふーん」で終わってしまうような中身のない内容が多いので、ときどき相槌が適当になったりすることがあるのは仕方ないのかなとも思います。
でも、
- 真剣な話をしたときにゲームしながら聞く
- あなたが聴いてほしいときにちゃんと聞いてくれない
- 彼の意見を押し付けられる
そういう相手は遅かれ早かれ嫌になります。
時間にルーズな男。
ルーズな男性もやめておくべきだと私は思います。
![]()
時間にルーズな人は、自分に甘くお金も人間関係もルーズです。
時間のルーズさは直らない
理由はルーズさは簡単に直らないからです。
昔私にはこんな彼がいました。
約束の時間になっても来ない。
「遅れてこないで!せめて連絡して」と私が言ったら
「5分くらい許してよ。俺も怒らないし。」
俺も怒らないから、お前も怒るなというね。
まあいいたいことはわかります。
同じスタンスでいてくれよなってことですよね。
こんな感じで時間に遅れる人は直そうとせず、むしろこちらがに合わせていく事になります。
きっと私の昔の彼のように遅れる本人は
【俺は遅れても怒らない心の広い人間である。】
思っているのでしょうが、単に自分がルーズなのを正当化したいがために人のルーズさを許しているだけです。
(自分も遅れるくせに人が遅れるとめっちゃ怒り出す変な人もいますが笑)
遅れてもいい相手と思われている
それから、遅れる人は人を大切にできない人です。
出会った初めのデートでは普通遅刻してこなあのではないでしょうか?
つまり、5分遅れることは5分遅れてもいい相手と思われてる可能性があるのです。
遅れるくらい大丈夫。と思われているわけです。
付き合った後にの扱いが雑になる男性は
デートだけでなく、仕事にも遅れる可能性ありです。
そうなったら将来性もないですね。
もはや友達としてすら必要ありません。
金銭感覚が違う男
金銭感覚が違うと付き合っていくのが辛くなることが多いです。
![]()
私はお金関係で彼との考えを付き合いを見直したことが多くありました。
金銭感覚の違いには大きく分けて3つあると思うので紹介します。
そもそもお金にルーズ
もし、あなたが彼に貸したお金が返ってきていないならそれはお金にルーズな男です。
お金に関してだらしがない人は人間関係にも時間にもだらしがないです。
あなたがしっかりした人であればあるほど、彼のルーズさに苛立つことが多くなってきます。
あなたがルーズだなと思った時点で別れるのがおすすめです。
お金を使うことが許せないものに使う
例えば、自分のバイクや車の改造にはお金をバンバンかける。
パソコンやカメラなどの道具関係に惜しみなくお金を使う。
これらの場合、人によって「それは嫌だ」と思う程度が異なります。
もちろん違う人間なので、え〜そんなものにお金使うんだ〜と思うことはあってもいいのですが、
もし、他のものにお金をかけすぎることであなたはとのデートが雑になっていて、それが許せない!と思うときは付き合いを見直した方が良いと思います。
プレゼントを安くすませようとする
もし、彼女のプレゼントはなるべく安く済まそうとしてるように見えるなら、別れた方がいいと思います。
理由は相手のためにかけたお金や時間は愛情の大きさそのものだからです。
もちろん高けりゃいいってもんでもないですし、経済的に厳しくてお金のかかった高価なプレゼントができない場合もあります。
そんなときに愛情こもってればいいと思えるほど、彼が愛情を尽くしてくれているのであれば、それでも構わないとは思うんです。
ただ、もし彼がたくさんお金を稼いでて、趣味にもお金を費やして、他の女の子とデートに遊びに行く…
なのにあなたにちゃんとプレゼントをしないのだとしたら、あなた自身も彼との付き合いに満足できないですよね。
そうなった場合は別れるべきだと私は思います。
スマホをみせない男
基本的に私は恋人のスマホは見るべきでないと思っています。
疑ってばかりでは恋愛はうまくいかないからです。
![]()
しかし、どうしても不安になるときは誰にでもあるものです。
そんなとき「スマホみせて」とお願いして
「なんで、ケータイ見る必要があるの?俺のこと信用できないわけ?」
という男性なら別れた方がいいなと思います。
なぜなら、こういう男性は女性を安心させることより自分を守ること大事だからです。
もし彼女に安心して付き合って欲しいなら、頼まれれば見せれるはずです。
見せれないのは彼女よりも守りたい【自分のプライドや秘密】がスマホにあるのかもしれません。
でも、さっきも言ったように恋人であってもスマホを見るべきではないと私は思います。
なぜなら、見なきゃ安心できない!という彼氏のスマホ見てもいいことなんてないからです。
スマホを見たいと思わせるような男性と付き合うことや、見なきゃ安心できない付き合い方自体が間違っているし、のです。
信用できない恋愛に先はありません。
みたいと思った時点で別れるのがおすすめです。
予定の管理ができない男
約束していた予定を忘れたり、直前になるまで準備できないような管理能力のない男性は別れた方が無難です。
![]()
理由はあなたにとって、ストレスだからです。
実際、私も予定の管理ができない彼氏がいたのですが、かなり振り回されました。笑
例えば、週末遊ぶ約束してたのに後から「ごめん予定が入ってた!」みたいなことが何度もありました。
もはや数えきれません。笑
「土曜日、新宿のランチ行こうよ!」
「あ、ごめん。友達の結婚式だった」
結婚式まで忘れるのかよ…と引いた記憶があります。
予定を管理できないと誰かに迷惑が必ずかかります。
どうこう言って直るものでもないので、諦めて別の人を探した方が早いです。
浮気している友達がいる男
結局類は友を呼ぶので、浮気している友達がいる男性はその人も、浮気、もしくはグレーなことをしています。
![]()
もちろん決めつけるのは良くないですけどね。
とはいえ、少なくとも私の過去の彼達をみると
浮気している友達は高確率でグレーなことしてましたね。
別れた後に彼の友達から「あいつ浮気してたから別れてよかったと思うよ」と聞かされた案件もあります。笑
もし、彼氏から
「あいつ浮気してるのが彼女にバレたんだって」
なんて言葉が出てきたらその時点で怪しいです。
それに彼が浮気していると限らなくても、友達をネタにするような人ってことですからね。
急に怒りだす男・キレる男
急に怒り出したり、無視したり自分の感情を怒ることでしか表現できない人もパスです。
![]()
(え?もちろん殴るなんて論外ですよ?)
付き合うだけ時間の無駄です。
怒って黙ったら、構ってもらえるとでも思っているんでしょうか?
無視してなんの問題解決になるんでしょうか?
きっと「ねー!まってよ!話聞いてよ!」って引き止めて欲しいんでしょうね。
彼女が悪くて喧嘩になったとしても、無視することが有効な手段とは思えません。
と思いますしね。
ちなみに、私は無視する彼氏を無視して帰った記憶があります。笑
そうすると、なぜか私を追いかけてきて
彼「おい、なんで無視すだよ!お前が悪いのに帰る意味が分かんない。」
私「え?だって話しかけられたくないんでしょ?」
彼「話さないでどーやって解決すんだよ!」
わかっているなら、無視なんてしないで、さっさと話しあえばいいのに。
こっちが下にでてヘコヘコしてほしいと考えてる人はよくこういう行動しますね。
別れるべき男性と付き合い続けると時間をムダにする
別れるべき男性と付き合い続けてしまうと時間が無駄になってしまいます。
- 話を聞けない
- 時間にルーズ
- お金の価値観が全然違う
- スマホが見せれない
- 予定管理ができない
- 浮気している友達がいる
- 急にキレだす
この7つに当てはまっていれば別れたほうがあなたの恋愛は良い方向に行くと私は思います。
もちろん別れた瞬間は別れるべきではなかったのかな…私が許してあげるべきだったのかな?
と思うと思いますが、きっと別の人に出会って気がつくと思います。
「ああ、あの人と別れて良かった」と。