マッチングアプリを使うと、たくさんの人とマッチングして、デートに行くということが可能になります。
すると……

なんだか浮気してるみたいで罪悪感…
二股や浮気ってどこから?!
と複数の人とやりとりすることに罪悪感を抱いてしまう人も多いはずです。
結論から言うと複数の人とデートに行くことはありです!
この記事ではマッチングアプリで出会った人と結婚した私が
マッチングアプリでの同時進行に疑問に感じた人に向けて同時進行でもいい理由を解説しました〜!
本記事の内容
- マッチングアプリで複数の異性と同時進行することは普通にあり
- マッチングした人と同時進行するメリット
- どこからが二股になるのか?
- マッチングアプリ使って二股すると大体婚期が遅れる理由
ではいきまーす!
マッチングアプリで複数の異性と同時進行することは普通にあり
結論からいうとマッチングアプリで複数の異性と同時進行するのはアリです。
むしろマッチングアプリでは同時進行が当たり前
というかむしろ、マッチングアプリでは同時進行するのが当たり前だと思います。
なぜならマッチングアプリではたくさんの人とマッチングすることが前提だからです。

マッチングした後にデートの約束をしていたら
- 土曜日は〇〇さんとデート
- 日曜日は△△さんとデート
- 水曜日は⬜︎⬜︎さんとデート
ということが普通に起こります。
同時進行しているのはお互い様
そう言われてもやっぱりなんだか罪悪感が出る人もいると思うのですが、
同時進行していいのはお互い様です。
あなたが複数の人と
- ご飯に行ってみたり
- 会ってみたり
- メッセージをしてみたり
それが許されるのはもちろん
お相手の方もメッセージしたりして、より良い人を探すことが許されます。
マッチングした人と同時進行するメリット
ここからはマッチングした人と同時進行するメリットについてです。
同時進行するとアプローチに余裕が持てる
まず同時進行するとアプローチに余裕が持てるようになります。
たくさんの異性を相手にしていると
【気にしすぎず考えすぎない】という恋愛の最強スタイルが自然とできてきます。
例えば
マッチングした相手が1人でその相手とメッセメッセージのやりとりをしていると
「返信がまだかなぁ」
と気になってしまうことがあると思うのですが、それが無くなります。
もし、マッチングした人がもし30人いたら、1人くらい返信来なくてもきにならなくないですか?
おそらく、30人とメッセージしてたら返信に忙しくなって返信を待つ暇がありません。
30人はオーバーかもですが、複数の人とやり取りすることで恋愛のアプローチに余裕が持てるようになります。
恋愛初心者の方はむしろ積極的にたくさんの人とマッチングして同時進行することで心に余裕を持った状態を作ることをおすすめします。
いろんな人にアプローチをしていくと、うまくいくことがほんとに多いです。
良い相手が見つかるまでに時間が短縮できる
また同時進行していくことで、良い相手が見つかるまでの時間が短縮できます。
例えば、1人マッチングして
- メッセージする
- 実際に会う
- ダメだったらまた新しい人を探す
上記の方法でももちろんいいのですが、
2人マッチングして
- 同時に会うデートの約束を取り付ける
- 1人は土曜日1人は日曜日に会う
- ダメだったらまた新しい人を探す
このようにすれば1週間で2人の人に会うことができます。
- より良い人を短期間で探したい
- 自分に合う人を見つけたい!
と思ったらある程度、数を打つことが必要です。
同時進行していくことでその時間が短縮できます。
マッチングアプリの同時進行はありだけどどこからが二股になるの?
じゃあどこからが二股になるのか?というところですが、私なりの定義を紹介したいと思います。
ぶっちゃけ人によって違うとは思います。
参考までにご覧ください。
付き合っているのに新しい女を求めてデートに行く
私は付き合っているのに他の女の子とデートにいったらそれは浮気だと思います。
他の女の子とはいっても、彼女と出会う以前に知り合いであった女友達などの場合は話は別です。
でも、そういうもともとの知り合いではなくて、
例えば、彼女と出会った後にマッチングアプリで知り合った【会わなくてもいいような女】の人とデートに行くのはもう浮気かなぁと思います。
というのも彼女がいるのに新しい女探してるって普通に失礼ですよね。

相手に内緒でデートに行く
あとは相手に内緒でデートに行くのも浮気ですね。
付き合う前から知り合いであった女友達であっても、
相手に内緒で何度も何度もデートに行くようであれば、それは浮気になってしまうのかなあと思います。
付き合っている相手に対して正直に話せないような関係って、何か別の思いがあると思うんですよね。

相手がやめてほしいと言ってることをする
例えば、付き合っている前から仲が良かった女友達だったとしても、
相手がいかないで!と言ってるのにそれでも遊びに行くのは浮気かなと思います。
まあ浮気というか、彼女にの気持ちよりその女友達を大事にした時点で、
浮気と言われても文句は言えないという感じですかね。
もちろん会いに行く理由にもよるとは思いますが、たいていの女友達との約束ってそこまでして行く必要ないものだと思うんですよね。
だから彼女が嫌がるんだったらやめてあげる方が良いと私は思います。
マッチングアプリ使って二股すると大体婚期が遅れる理由
同時進行はありですが、二股はなしです。
なぜなら、マッチングアプリ使って二股すると大体婚期が大幅に遅れるからです。(笑)
事実、マッチングアプリ攻略サイト運営している男性ブロガーも結婚していない人ばかりです。
よく経験人数100人越えとか、5股達成とかなんかよくわかんないですけど
やった人数をアピールしている男性ブロガーさんがいますが、彼らの共通点は結婚していないことです。(笑)
もちろん100人越えしているなら、モテる方でしょうから、
結婚したくなくてその道を選んでいるんだと思います。
つまり、2股すると結婚が【必要ない】と感じるのだと思います。
なぜモテると結婚が必要なくなるのかその理由についてです。
たくさんの人と同時につきあうほうが本気にならなくて楽
たくさんの人と同時に付き合えると、本気にならなくて良いから楽なんですよね。
昔テレビで5股している女性がインタビューしてを受けているのを見たことがあるのですが、
その方も
たくさんの人と同時に付き合えた方が精神的に楽
と言っていました。
- 1人の男性からメールが来なくても、もう一度男性からLINEが来るから気にならない。
- 他の人が遊べなくても、他の男性は会うことができる。
このように自分が1人になって寂しい思いをする機会がないので、とても楽なんだそうです。
そんな都合よく何人もの人と付き合っていたら、1人の人と向き合うのってめんどくさくなっちゃいますよね。
一度浮気したら癖になるから
多分ですが、一度浮気をしたら癖になります。
浮気って1回目は
「自分は彼女になんて申し訳ないことをしてしまったんだ…」
という罪悪感があっても、それ以降はどんどん罪悪感がなくなってきます。
どうしてあんな悪いことをしてしまったんだろう…と苦しむのは最初だけなのです。
慣れてくればそのうち何人もの人とそういう体だけの関係を持つようになっていきます。

だから5股したりする人がいるんですよね。
万引きみたいなもんですね。
1回やったら癖になって罪悪感すらなくなります。
浮気している状態が自分のスタンダードになったら、結婚なんてできるはずないですよね。笑
決め手が分からなくなるから
あとは浮気をしたり、たくさんの人と体の関係を持ったりすると何が決め手か分からなくなるのだと思います。
私は浮気したことがないので分からないのですが
少なくとも私の周りでは20代になってから浮気したりして、たくさん付き合った知り合いは結婚してないです。
ちなみに10代で1人ずつ浮気せず、たくさんの人と付き合った人は割と早めに結婚する傾向にあります。
浮気すると女を口説くスキルは身についても、一人の人と長く向き合うのが苦手になると私は推測しています。
マッチングアプリで浮気したり複数の女性と交際体の関係を持ったりすると、
結婚して1人に絞るなんて真剣に考えられなくなるんでしょうね。
結婚したら、嫌なことがあっても簡単に別れることはできないし、その人と向き合い続けていかなければなりません。
辛いことがあったらその人と一緒に乗り越えていかなければなりません。
浮気しているときみたいに、飽きたからって簡単に逃げられないんですよね。
相手に誠実になれない恋愛は何もたらさないと思う
今付き合っている彼女に嘘をついたり、何か隠してまで、自分がたくさんの女性と遊んだりするのってあまり意味がないかなと思います。
まあ、男性としては
100人ねたとか、5股達成!とか言えばなんかかっこいいのかもですが、
一度浮気する人生を選んだら、浮気しない人生になかなか戻ってこれません。
たぶん結婚には不向きな体質になります。
別に結婚しなくていい人はそれでもいいでしょうが、結婚して得られるものも結構たくさんあるので
もったいないかなと私は思います。
複数の女性と中途半端に付き合っても
どうせ別れて終わるでしょうし、
あなたの運命を変えてくれるほどの女性にはならないと思います。
逆に
あなたが心から大事にしたい
この人さえいればそれでいい
と思えるようなお相手ははきっとあなたの運命を変えますよ。