
脱毛のためにお金を貯めたいんだけど、怪しくないお金の稼ぎ方はある?
上記のように、脱毛したいけど大学生だしお金がないということがあると思います。
しかし、結論から申し上げますと、本当に毛に対してコンプレックスがあるなら
なんとかお金をかき集めて脱毛するべきです。
ゴリラ並みに毛が生えていて動物園に入れられる1っ歩手前だった私から言わせれば、悩んでいる人はやらないと人生損し続けます。
今思うと変な彼氏に貢いでないで、自分に脱毛をプレゼントすべきでした…orz
関連
こちらの記事にて脱毛の必要性を熱弁しておりますw 続きを見る大学生は永久脱毛するべき?メリット・デメリットを全て公開!結論:悩むならやるべき
というわけで、前置きが長くなりましたが、この記事では元ゴリラ女が美意識高い女子のみなさんに向けて、脱毛資金の集めかたをまとめました。
ア〇ウェイとか怪しいネットビジネスとかグレーな案は紹介しておりませんので、ご安心ください。
本記事の内容
- 大学生の脱毛のお金は誰が出すべきなのか?
- 大学生が安く脱毛する方法
- 大学生が脱毛資金を安全に調達する方法
最後まで読めば脱毛資金調達方法がわかります。
では今日も元気にいきまっせ~。
大学生だけど脱毛のお金がない!!親に払ってもらうのはあり?
ぶっちゃけ、脱毛って高いですよね。
いくら毛の悩みが解消されるとは言っても、本当につるつるになるかまだ分からないのにお金出すってなかなか勇気がいります。
そんな脱毛のお金ですが、親に払ってもらうのはありかなしか?について私の友人らにアンケートを取りました。
私の周りで大学生のときに脱毛した男女はみんな自腹で払っている。
私の脱毛仲間の8人はみな自分で脱毛資金を調達したようです。
親に払ってもらったという人はおらずでした。笑
ただ、親にからたまたまもらったお金で脱毛したという人はいましたね。
とはいえ、あくまで私の友達の話ですので世界を広げれば、親に払ってもらっている人もいるとは思います。
そんな感じで私の周りでは自分で払っている人が多かったですが、
親の立場で考えたとき【子供に脱毛資金を払える人】はどれくらいいるのでしょうか?
私のアラサー既婚友達20人に聞いた!「もし大学生の娘が脱毛したいと言ったらお金払ってあげる?」
というわけで、私の子供産んだ友人20人に聞いてみました!

質問1【もし大学生の娘が脱毛したいと言ったらお金を払ってあげる?】結果
【もし大学生の娘が脱毛したいと言ったらお金を払ってあげる?】
払わない…70%(20人中14人)
最悪払ってもいいが、後で絶対返してもらう…30%(20人6人中)
全額払ってあげる。(返還不要)…0%(20人中0人)
どうやら私の友人には【自分のことは自分でヤレ精神】の人が多いようです。ww
払わない派の意見
ちなみに脱毛料金を払わない派の意見はこんな感じです。
- 自分も自分でお金貯めてやったから。
- 自分で頑張れば払える額だがら。
- 大学通わせてるのに10万とか追加で払えないと思う。
後で返してもらう派の意見
後で返してもらう派の人の意見は以下の通りです。
- 留学とかじゃないし、脱毛は返してほしい。
- 脱毛させることまでが親の義務とは思わない。
- そのころには自分の美容にお金をかけたいはずだから。
さすがに親も30万は払いたくないので、自分で払うべき
というわけでさすがに親も子供の脱毛にポンと30万とか出してくれる方は少ないかもです。
もしあなたも親にうちあけて反対されているなら、【自分でお金をためて脱毛】する方が圧倒的に早いかなと思います。
大学生が安く脱毛する方法
というわけでお次は大学生が安く脱毛する方法についてです。
脱毛の方法としては3つあります。
- 脱毛機を買って家でやる
- 脱毛サロンに行く
- 医療脱毛に行く
です。順番に解説しますね。
自宅用脱毛機を買って家でやる

大体7万も払えば、めっちゃいい脱毛機かえますからコスパ的には最強です。
もちろん医療脱毛に比べたら、光の強さが弱めなので効果がでるのに時間がかかりますが、
現在の家庭用脱毛機は脱毛サロンと同じ効果を発揮します。
もし【自分の目で見える部分】の脱毛がしたいだけの場合は自宅脱毛でも十分かなと思います。
ただ自宅脱毛機の場合、自分の目で見えない部分に光を当てるのがかなり難しいと思います。
例えば背中とかうなじとかですね。
なので、もし背中なども脱毛したい場合は脱毛サロンかクリニックで医療脱毛する方がいいかなと私は思います。
家庭用脱毛機はこんな方におすすめ
- 脱毛はなるべく安くすませたい!
- とりあえず見える部分だけやりたい!
- 多少時間がかかってもいい!
ちなみに私のオススメはVIOも脱毛できる脱毛器ですね。
たぶん脱毛するかで悩む人って大体VIOも濃すぎて悩んでると思うんですよね。
例えば↓
とかだとVIOもできるので、これ1台で全身脱毛も可能です。
ここでは解説しきれないので、また今度レビュー書きますね。笑
ワキだけでいいなら脱毛サロンに行って脱毛する
脇だけとりあえず脱毛したいっていう人はミュゼがいいと思います。
理由はミュゼのワキ脱毛は顧客を集めるために安いプランで提供されているからです。
脇だけとりあえず!今すぐ脱毛やりたいという人はミュゼに行けば大体キャンペーンやってて100円とかでワキが脱毛ができます。
なので、ワキだけミュゼに行くのは全然ありですね。
今なら100円で5年ワキとVラインが通い放題という利益度外視プランが発動しています。ww
しかし、ワキだけじゃないならサロンはおすすめしません。
おすすめしない理由は以下の通りです。
- 脱毛サロンでツルツルを目指すと大体12~18回は通わないといけない
- 全身脱毛するとなるとサロンでも20万から30万はかかる。つらたん。
- 効果が出るのが遅い(遅すぎる)
- 脱毛サロンは毛根を死滅させるわけではないので、また生えてくる可能性大。
関連
医療脱毛と脱毛サロンの違いを詳しく知りたい人はコチラもどうぞ
-
医療脱毛と脱毛サロンの違いはなに?両方使った私が7項目に分けて解説!
続きを見る
ってな感じでサロンでの脱毛ってまあまあお金かかるのに効果出るの遅いし、
また生えてくるしって感じでなんか払い損?的な感じなかんじがしたんですよね(経験者は語る)
とはいえ、ワキだけならやるのもありかなと思ったので、ワキだけとりあえず何とかしたい人はおすすめです。

こんな方におすすめ
- 100円で脱毛をとりあえず始めたい
- 効果が出るのは多少遅くても構わない
- 脱毛するのはとりあえずワキだけでいい!!
クリニックで医療脱毛してもらう
とにかく早さにこだわりたい人は医療脱毛がいいと思います。
私はサロンも家庭用脱毛器も医療脱毛も経験済みですが、
医療脱毛は、断然はやい。
サロンや家庭用脱毛器を自動車に例えるなら、医療脱毛器は飛行機ですね。(笑)
そのぶん高いんですが、効果が出るスピードが速いので差額分の価値はあると思います。
しかし、早く効果が出る分痛いんです。
よく輪ゴムをはじいたとか言ってますが、あれ嘘ですよ。
VIOとかは輪ゴムじゃなくて
縄跳びの二重飛びのみみずばれ連打…って感じですからね。
でも、ワキ毛のキモさが我慢できない!とか一刻も早くツルピカにしたい人は医療脱毛がおすすめです。
ワキ毛が濃すぎる悩みが20万くらいで一生解消できるってホント最高ですよ。
悩みの量と比較したら15万円って無料みたいなもんだな…とすら思いました。
若ければ若いほど価値があると私は思います。
大学生が脱毛資金を安全に稼ぐ方法【バイト編】
ではここからは!脱毛を心に決めたかたのために資金調達の方法をまとめました。
キャバクラで働けとか闇っぽいルートはありません。

単価の高いバイトに変える
まずはお金貯めたかったら単価の高いバイトに切り替えましょう。
私がやってきたオススメ高単価バイトを紹介します。
結婚式の配膳サービス
結婚式の配膳サービスは割がいいです。
あ、ようするに結婚式場でお料理や飲み物を運ぶウエイター・ウエイトレスのことですね。
私も大学時代にお世話になりましたが、肉体労働でもないですし、接客もはぼないです。
会場を準備して、ひたすら料理運んで終了ですね。笑
時給はだいたい1100円くらいです。
例えば、時給900円のバイトと比べると結構差ががつきます。
900円×5時間=4500円
1100円×5時間=5500円
時給が200円違うと、5時間バイトしたら1000円の差が出ます。
11月ごろは結婚式のシーズンで、大体10時間くらい働くので、1日で1万円稼げるのが当たり前でしたね。
引っ越し屋ちょっとガラは悪いが給料は◎
お金欲しさに引っ越し屋で働いたこともありましたが、これも結果的に最高。
なぜなら、女子は梱包ばっかりやるからです。
私の勤めた引っ越し屋の場合、大きな家具を運んだりしなかったので、普通に楽でした。
バイト内容は現地の最寄り駅に集合してみんなで車にのって引っ越しするお宅へ訪問します。
で、ひたすら梱包しまくって、終わったら次の現場に行くという感じです。
引っ越しのバイトのいいところは、1件あたり4000円という単価がついているところです。
例えば
最初1件目のお宅で8:00から梱包する→荷物が少なかったため10:00に終わる
↑この場合でも4000円でます。
もし4時間以上かかってしまった場合は、その後は時給1000円が出ます。
1件目で5時間かかったら5000円というわけですね。
つまり、一生懸命働いて損することがないわけです。笑
しかし難点が1つだけあります。
それは、おひるごはんをどっかのお店でバイトメンバーで食べることです。笑
休憩場所がないので、仕方がなくひるごはんをファミレスやラーメン屋などで食べることになるんですよね。笑
おひるごはんだけで1000円くらい飛んでいくのでそこはマイナスポイントですね。

連休に派遣で働く
連休に派遣で働くのは最高ですね。
彼氏とは平日遊んでクリスマスやGWは働くべきです。
ほんと遊んでいる場合じゃないです。超儲かります。笑
例えば、ゴールデンウィークやお盆、クリスマス、正月などです。
だいたい1日9:00から17:00くらいまで働けば、1万円は出ますね。
しかも3連休を連続出勤すると連続出勤のボーナス的な感じで1万円余分にもらえることとかもありました。
連休なら、3日で3万5000円とか余裕ででます。
学生ならみんなが休んでいるときに働いて効率よく稼ぐのがいいかなと私は思います。

彼氏がいてもいなくても、クリスマスをスルーして稼いたドけち小宮にそれは禁句です。笑
携帯販売の派遣で働く
携帯の派遣も結構、割がよかったです。
たしか携帯販売の派遣も大体10:00から17:00くらいまで働いて1万円くらい出ました。
基本女性は可愛いかっこうして風船持って「キャンペーンやってまーす」って宣伝するのがおもな仕事です。
とはいえ聞かれた時には詳しくプランを説明する場面があるので、それなりに勉強が必要ですね。
売り上げられるようになってくると「あの子また派遣して」とお店からご指名が入ります。
指名が来るようになるとかなり働き安いですよ。
大学生が脱毛資金を安全に稼ぐ方法【セルフバック編】
聞いたことないかもしれませんが、誰でも5万円くらいならセルフバックで今稼げます。
超簡単に説明すると、クレジットカードの発行とかでお金がもらえます。
セルフバックとは自分で商品申込をして、アフィリエイト報酬を受け取る方法のこと。
ちょっと難しい単語が出てきましたので順番に解説していきますね。
まずアフィリエイトとは?
アフィリエイトとは成果報酬型の広告収入のことです。
- 例えばブロガーがブログで企業の商品・サービスを紹介する。
- 読者さんが興味を持って商品やサービスのURLクリックる。
- 読者さんがその商品を購入(または資料請求)する
すると、ブロガーに紹介料が入るという仕組みです。これがアフィリエイト。
私のサイトにも広告貼ってありますよね?
あなたが私のサイトから何かしらの商品を申し込みをすれば、小宮にポケットマネーが入るって感じです。
セルフバックとは?
セルフバックとは、自分で商品購入して報酬を得るアフィリエイトのことです。
通常のアフィリエイトはさっき説明したように
ブロガーが商品を紹介して、別のだれかに買ってもらわないと報酬はもらえないんですが、
【自分で商品申込をして、アフィリエイト報酬を受けとれる】ものもあるんですよね。
そういった、セルフバックできるものにガンガン申し込めばお金が入るというわけです。
無料でセルフバックできる高単価な案件は
- クレジットカード発行系
- FX口座・ネット証券口座開設系
- 保険の無料相談系
ですね。
つまり無料で発行できるクレジットカードに申し込むだけで、お金がもらえるというわけですね。
セルフバックするためにはASPへの登録が必要!
セルフバックやるためにはASPと呼ばれる広告をまとめて取り扱う会社に登録が必要です。
いろいろありますが、ブログをもってなくてもできるのはA8.netだけなので、A8.netでの登録がオススメです!
\A8ネット登録はコチラ!/
登録後はひたすら、クレカの発行と資料請求祭りをすれば、お金がたまります!

大学生の脱毛の資金は自分で稼いでさっさと毛なし人生を歩もう!笑
もし、毛に悩んで夏が楽しめないとか、彼氏との営みが憂鬱になるなら脱毛緊急案件だと思います。
特に毛が濃い人は、想像以上にコンプレックスになっています。
悩んでいないならやる必要は全くないですが、悩んでいるなら自分でお金貯めてやれば人生変わりますよ。
少なくとも私の場合は脱毛して良かったなって思ってます。
なぜなら、ワキがきれいにいなったとたんに自分に自信がもてるようになったからです。
んな、ばかなと思うかもですが、私の場合はきれいになろうと努力する自分を好きになれました。笑
あなたがもし悩んでいるなら、お金はかかりますが脱毛するといいですよ。
きっともっと自分のことを好きになれます。
関連
医療脱毛と脱毛サロンの違いを詳しく知りたい人はコチラもどうぞ
-
医療脱毛と脱毛サロンの違いはなに?両方使った私が7項目に分けて解説!
続きを見る
-
親に脱毛を反対された大学生はどうすればいいのか?
続きを見る
-
【全身脱毛求ム】大学生におすすめの医療脱毛4選!元毛深い主婦が解説
続きを見る
\私のオススメ脱毛機はこちら!/