スポンサーリンク

マッチングアプリ

マッチングアプリで住んでる場所を聞かれたときは近くの駅を答えよう

悩みネコ
マッチングアプリで出会った人に住んでいる場所を聞かれた!

答えてもいいのもなの?

危ない目に遭わないためにはなんて答えたらいい?

と疑問に思うことってありますよね。

この記事では、マッチングアプリを使い倒して夫を見つけた私が【マッチングアプリで住んでる場所をきかれたときの対処法】についてまとめました!

本記事の内容

  • マッチング アプリで住んでる場所を聞かれたときの答え方4つ
  • 住んでいる場所を聞かれたときのやってはいけない答え方
  • なぜマッチング後に男性は住んでいる場所を知りたがるのか?

上記について解説していきます!

結論だけ先にネタバレすると、

ずばり、住んでいる家の近くの駅を適当に答えて置けばOKです。

お相手との会話を気まずくしないで住んでいる場所を答える方法を詰め込みましたので、女性の皆様どうぞまねしてください。

マッチング アプリで住んでる場所を聞かれたときの答え方4つ

マッチング アプリで住んでる場所を聞かれたときの答え方4つ

マッチングアプリで住んでいる場所を聞かれたときの答え方についてです。

自分が住んでいる場所の近くの駅を答える

私の場合は、自分の住んでいる場所の近くの駅を答えていました。

最寄り駅を答えてもいいですし、心配な場合は最寄り駅をそのまま答えなくてOKです。

 

やっぱり、まだマッチングしたばかりで信頼できない相手に教えるのは不安が残りますからね。

そんなときは隣の隣くらいの駅を答えましょう

 

たとえば、

中目黒に住んでいるなら→渋谷

自由が丘に住んでいるなら→武蔵小杉

など自分の住んでいる場所に近い駅でOKです。

 

ざっくりとだいたいの場所を教える

そもそも相手も正確な住所が知りたいわけはないので、ざっくりと大体答えておけばOKです。

例えばこんなかんじ。

  • 横浜のあたりです。
  • 横浜の近くです。
  • 横浜市の港北区です。
  • 横浜から電車で10分くらいのところです!

 

上記のような感じでなんとなく大体どのへんか?みたいなのが伝わればOKです。

  • 〇〇区のあたりです。
  • 〇〇駅から電車で10分くらい。

みたいな感じで「くらい」「あたり」「近く」という言葉を使って濁せばOK

 

家と職場の中間地点を答える

もし自分の家の近くですら教えるのが怖いときは、家と職場の中間地点でも答えておきましょう

いずみ
無理して教えるメリットなどありませんからね。

例えば

いつも人形町で乗り換えるなら人形町に住んでいることにしておけばいいし、

ちょうど真ん中が神保町なら神保町ってことにしておけばOKですよ。

 

紳士的な男性は、住んでいる場所をもとにデート先を考えてくれるので、

おすすめなのは乗り換えに使う駅に住んでいることにすることです。

 

すると乗換に使う駅からアクセスのいい場所がデートスポットとして選ばれ、結果アクセスがいいという感じになります。

自分がよく遊びに行く場所を答える

あとは自分がよくいく場所を住んでいることにするなどもよいです。

例えば週末に自由が丘で買い物したりするなら、自由が丘に住んでいることにしておけばOKです。

 

男性側としては別にストーカーしようと思って聞いている人は少なく、

話題づくりやデートに誘うときの参考にするために聞いています

 

だから、ぶっちゃけあなたがよく知る場所なら、住んでいることにしてOKです。

住んでいる場所を聞かれたときのやってはいけない答え方

住んでいる場所を聞かれたときのやってはいけない答え方

住んでいる場所を聞かれたときのやってはいけない答え方です。

住んでいる場所をかなり正確に答える

住んでいる場所をかなり正確に答えると怖い目にあったりする可能性もあります。

なので、信頼できるまでは詳しい場所を教えないのが無難です

 

素直に最寄り駅を教えたら

「俺も住んでる!駅の北側?南側??」

とか言って普通に詳しい場所を聞き出してくる人もいますが、

「今度会ったときに教えますね!」とか言ってかわしましょう。

 

いずみ
無理やり聞き出してくるような人は即ブロック推奨案件です。

家はすぐに変えられるものではないので、本当に信頼できたら教えましょう。

やり取りする相手によって住んでいる場所を変える

住んでいる場所は統一するようにしましょう

理由はたくさんの人とやりとりすると、誰にどこに住んでいるといったかがわからなくなるからです。

 

例えば

  • Aさんには渋谷に住んでるという。
  • Bさんには品川に住んでるという。
  • Cさんには横浜に住んでいるという。

上記のような場合、「あれ!?私どこに住んでたんだっけ!?」とわけわからないことになりがち。

 

本当は中目黒だけど、渋谷ってことにしておくか!!

と決めたら全員に対して「渋谷のあたりに住んでるよ!!」といっておいかないとパニックになります。

 

いずみ
パニくります。統一しましょう。

まだ教えたくないといってなにも言わない

とりあえず住んでいる場所を聞かれたら何か答えましょう

ぶっちゃけ、何も答えないのはよくないです。

 

なぜなら「まだ、教えたくない」とか「もう少し仲良くなったら」といわれるとテンション下がるからです。

 

 

もちろんそれで怒ったりする男性はいないのですが、あからさまに信用できないといわれるようなものなので、いい方には気を付けたいものです

 

それにほとんどの男性はあなたをストーカーするつもりなのではなく、

  • デートの約束はどこにすべきか
  • 付き合える距離に住んでいるか

が知りたいのです。

 

アプローチしずらくなるので、怖いときは住んでる場所とは違う最寄り駅をとりあえず答えておきましょう

なぜマッチング後に男性は住んでいる場所を知りたがるのか?

なぜマッチング後に男性は住んでいる場所を知りたがるのか?

マッチング後に男性が住んでいる場所を聞いてくる理由をまとめました。

とにかく早くやりたい!!やりもく男子だから

彼がヤリモクだから住んでいる場所をすぐに聞いてきてくるのかもしれません。

ヤリモクの方々は気軽にやれない遠い女子とのやりとりは無駄と考えているかもです。

例えば

「どこ住み?」

「遊ぼ?」

みたいなメッセージの人はやりもくの可能性が高い…

いや、ヤリモクです。

 

一秒でも早く会って【ヤリタイ感】がにじみででいますね。

 

 

それに、もしヤリモクではなかったとしても、いきなり「どこ住み?」とか言っちゃう人は

人との距離感がわからないタイプの人なのでやめて置いたほうがいいですね。

 

マッチング直後は「どこ住み?」なんて聞いていいような関係じゃないです…。

いずみ
プライベートに切り込みすぎ。www

 

メッセージの1通目に住んでいる場所を聞いてくる男性は間違いなく

  • ただのヤリモク
  • KY男子

なので、そのまま既読スルーがおすすめです。

家が近い女の子がいいと思っているから

男性がすぐに「どの辺に住んでいるの~?」と聞いてくるのは自分の家とある程度近い女性と恋愛したいと思っているからです。

 

正直、付き合うことになれば、毎週あったりしますよね。

そうなれば近いほうがいいに決まっています

 

例えば、毎回彼女の家まで【片道2時間】と【片道30分】とではわけが違います。

 

紳士的な男性は毎回彼女をデートで家まで送ってあげたりしますし、そういった負担も含めてアプローチすべきかも考えています。

 

いずみ
とはいえ「かわいい!」と思われれば距離は関係ないですがね

どこでデートに誘うべきか考えているから

多くの男性はデートの場所をどこにするか考えるために住んでいる場所を聞きます。

 

男性側としては相手のデートに行く難易度を下げるために、

  • なるべく彼女側に負担にかからない場所
  • 自分もアクセスしやすい場所

を設定しようとします。

 

2人が会いやすくて彼女に負担がかからないところを考えてアプローチするので、大体の場所が知りたいのです。

 

つまり、超具体的に最寄り駅がどこかとかが知りたいわけではないんですよね。

大体どのへんかがわかればOKです。

マッチングアプリで住んでいる場所を聞かれたときの答え方【まとめ】

マッチングアプリで住んでいる場所を聞かれたときの答え方【まとめ】

 

大体どの辺かがわかればOKなので、不安ならちゃんと正しい駅名を答える必要はありません。

住んでる場所の答え方

  • 自分の住んでいる場所の近くの駅を答える
  • ざっくりとだいたいの場所を教える
  • 家と職場の中間地点を答える
  • 自分がよく遊びに行く場所を答える

上記のようにひとまず、自分が大体どの辺に住んでいるか程度で問題ありません

仲良くなったら本当の最寄り駅を教えてあげればOKです。

 

またデートに誘うために大体の情報が知りたいので、

「まだ仲良くなってないので、すみません!!」とかは避けましょう。

 

嘘も方便です

真面目過ぎる女はやり辛い印象を与えますからね。

 

いずみ
怖いなら別の場所を答えればOKですよ。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

いずみ

人生をネタにしているアラサー。 基本めんどくさがりのなんでも楽しむスペシャリスト。 趣味は登山、お絵描き、人間観察、ブログ

-マッチングアプリ