いつも恋愛がうまくいかないな…
幸せな恋愛をしたいな…
と恋愛がうまくいかないということに悩んでいると言う事はありませんか?
私も昔、恋愛がうまくいかないことですごく悩んでいました。orz…
でも、あるときから私は彼への不安・不満がなくなり、恋愛自体を楽しめるようになりました。
実は恋愛には【うまくいく方法】があるのです。
この記事では、私が数々の失恋を重ねながら(←笑)実践してわかった【恋愛がうまくいく方法9つ】をまとめています。
読み終えるとあなたの恋愛がうまくいくために必要なことがわかります。
恋愛がうまくいく9つの方法
先にネタバレすると恋愛がうまくいく9つの方法は以下の通りです。
- 冷静さを保つこと
- 他人や過去と比べない
- 完璧を求めない
- 束縛しない
- 自分を褒める
- 規則正しい生活をする
- 適度な運動をする
- 自分の時間を楽しむ
- 答えの出ないときに考えすぎない
です。
なぜこれらが重要かというと、恋愛で客観的に考えて行動する力が大切だからです。
では、順番に解説していきますね。
冷静さを保つこと
![]()
私はこの冷静を保つことが恋愛がうまくいく上で1番大切だと思っています。
恋する状態は酔っていて冷静に行動できない状態に似てる
そもそも、恋をしているときは、酔っ払ってる状態に近いです。笑
酔っ払ってるときは
- 正常な判断ができない
- ダメだと分かっていてもやってしまう
- 何をすればいいかわからなくて暴走する
ということがあります。
恋愛も同じで、うまくいってない人の大半は一人で暴走しています。
例えば、本当はLINEを送らないほうがいいんだろうなと思っていても、寂しくて不安で連続してLINEを送ってしまうなど。
普通に考えたら明らかにこれはやらないほうがいいなと思うようなことまで不安でやってしまうと言うことがあります。
不安でうまくいかないときこそ1日おく
不安でうまくいかないときは、ますます冷静な判断ができません。
だから、私は必ず一日を置くようにしました。
例えば
- 不安でモヤモヤする
- すぐに彼に聞いてみたい
- 返事が来てないけどLINEを送りたい
それでも1日待って、それでも不安なら送る。
というようにしました。
時間を置くと言葉が選べる
少し時間が経ってから行動に移すようにすると、自分の頭の中で冷静さを取り戻すことができます。
冷静になれると、何か伝えるときにきちんと言葉を選ぶことができます。
ちゃんと言葉を選べば、無理無駄に相手を傷つけたり、嫌な思いさせることがなくなるのです。
だから、うまくいってないと思うときこそ1日を置いて冷静になってから行動に移すようにするのが得策です。
他人や過去と比べない
![]()
他人や過去と比べないことも恋愛がうまくいく上で必要なことだと思います。
大体の不満は他人と比べて生まれる
そもそも大体の不満は比べることで生まれます。
例えば
- 前はもっとLINEをくれた
- 去年のプレゼントはもっと豪華だった
- あの子の彼氏はいつもおごってくれる
- みんな彼氏と楽しそう…
などを人と比べて不満に思うことが大半です。
人と比べまくっていた私だからこそわかるのですが、正直 人と比べても良いことはありません。
感謝して、良いことを書き出す
人と比べているときは、大体自分にはないものを見る癖がついてしまっています。
なので、ないものではなく良いことをあえて考えていくと良いです。
私の場合は
- 相手に感謝できること
- 相手の良いところ
を紙に書き出すようにしました。
あるものについて考えたり、感謝することで相手の良いところが更に見つかることもあります。
自分は自分、他人は他人と認める
結局のところ自分は自分他人は他人です。
もちろん不満があるでしょうが、実は良いところもきっとあるはず。
今は気がつけないだけで、きっとあるのです。
- ないものばかりを見つめないで、あるものに見つめれるようになる
- 自分は自分他人は他人
そんなふうに思えると少し気持ちが楽になるのではないかなと思います。
完璧を求めない
![]()
相手に求めることが多くなると、恋愛は途端にうまくいかなくなります。
嫌なところを直して欲しいと思ってしまう
完璧だと思っていた相手でも、長く付き合えば、嫌なところも見えて来ると思います。
嫌なところが出てきたときに「直してほしい」と思ってしまうと辛くなります。
なぜなら嫌なところはすぐには直らないからです。
実際に昔の私は
- 遅刻癖
- 連絡がマメではないこと
- お金の浪費が激しいこと
を彼に直してほしいと思っていましたがいくらゆっても治る事はありませんでした。
すぐは直らないし自分も悪いところがある
悪いところを直すのには時間がかかります。
言われれば直せそうなことでも、そんなにすぐに直るものではありません。
それに相手に自分にだって悪いところが必ずあるはずなのです。
- 几帳面すぎたり
- きれい好きすぎたり
- 真面目すぎたり
悪いところがあるのはお互い様です。
完璧な人はいないから受け入れることが大切
お互いに悪いところがあるからこそ、相手を受け入れていくことが私は大切だと思います。
なぜなら完璧な人はいないからです。
どうしてもゆずれないことをはっきりとさせ、それ以外は許してあげると言う気持ちも必要だと思います。
束縛しない
![]()
恋愛がうまくいかなくて不安になって束縛したくなる気持ちはわかりますが、束縛はしないべきです。
束縛しても結局、辛い
不安で束縛をしても結局辛いです。
なぜなら、束縛するともっと束縛したくなるからです。
例えば、私の場合不安で彼氏の携帯を見てしまったと言う悪しき過去があるのですが、
見て彼の浮気がなかったにも関わらず、また携帯が見たくなってしまったんですよね。
束縛は安心するわけではなく、どんどんエスカレートしていくのでオススメできません。
束縛しないと安心できないは信頼の崩壊
昔の私のように彼氏の携帯を見たり束縛する形でしか信頼できない安心できないのは、
信頼の崩壊だと思います。
彼の言葉ではなく、自分で確かめないと信じられないのは本当に不幸な恋愛だなと今は思います。
何もしなくても安心できる自分になること
恋愛がうまくいくには束縛しなくても安心できる自分になることが大切です。
そのためには自分に自信を持つことです。
なぜなら、大半の不安は自分に自信がないところから始まるからです。
自分に自信があれば、付き合った人と恋愛がうまくいくようになります。
自分を褒める
![]()
恋愛がうまくいかない人こそ自分を褒めていくべきだと私は思います。
自分に自信がない人はあえて褒める
そもそも恋愛がうまくいかない人は自分に自信がない人が多いです。
そんな自分に自信がない人こそ、あえて自分を褒めるべきです。
なぜなら自分で自分を褒めることで、自分の自己肯定感が上がるからです。
自分に自信が持てて不安が解消される
自分に自信が持てると不安が解消されます。
理由はたいていの不安は自分の自信のなさから来ているからです。
例えば私の場合、外見(顔)に自信がなかったのですが、
「プリクラは可愛く映るから、実は私かわいいんじゃない?」
と思うように思うようにしたら.だんだん鏡に映ってる自分も可愛く見えるようになりました。←笑
「私結構可愛いし大丈夫。」
そんな自信がついてからはいろんな不安が消えました。
規則正しい生活をする
![]()
恋愛をうまくいくようにするには規則正しい生活も大切です。
大体の人は夜に悩む
私はline@で無料相談を受けているのですが、大体の人の相談メールは夜にきます。
どういうことかと言うと大体の人は夜に悩むのです。
きっと、仕事が終わって帰ってきて
ベットでぼーっとしていて
彼からLINEが来なくて
何考えてるんだろうとわからなくなって…
悩んでしまうんですよね。
私の過去を振り返ってみると悩んでいたのはいつも夜でした。
夜寝ると悩まなくて済む
私の場合仕事が忙しくなり、夜早く寝るようになりました。
すると、いつのまにか彼のことを考える時間が減り、悩みも減っていました。
ちなみに寝ていた時間は21時です。
もしかしたらあなたの悩みの原因は、夜更かしかもしれません。
できるだけ規則正しく、早く寝て早く起きるのがおすすめです。
たまには運動をする
![]()
適度な運動も恋愛において重要だと私は思います。
恋愛すると恋人のための時間ばかりになる
恋人がいると
- 彼のために料理を作る
- 誕生日プレゼントを買う
- LINEする
などどうしても恋人のための時間が多くなってしまいます。
恋人にたくさんの時間を費やしたのに相手から思ったような愛情表現のこないと不満につながります。
なので、恋人のために時間を費やしすぎないことも大切です。
運動は自分のための時間
恋人のために自分の時間を費やしすぎないために運動しましょう。
運動は自分のための時間です。
運動すればキレイになって自信がつきます。
たまには、彼以外のことに時間をつかっていきましょう。
考えごとをしなくて済む
運動すればきれいになって自信がつくことのほかにもう一ついいことがあります。
それは考え事をしなくて済むことです。笑
私の場合ジリアンマイケルズ の筋トレメニューをやっていたのですが、この筋トレマジで考える余裕がないです。笑
無心で筋トレしたい方にはおすすめです。
(飛んだり跳ねたりが多いので、アパート2階とかの人はやめておいたほうがいいかもです。)笑
1人の時間を楽しむ
![]()
恋愛がうまくいくには1人の時間を楽しむことが大切です。
男性は1人の時間が欲しい人が大半
彼氏が
- 毎日必ずメールしたい!
- 毎日必ず電話をしたい!
- 毎週必ず会いたい!
と言うタイプの人なら良いのかもしれませんが、ほとんどの男性は自分の時間が欲しいタイプです。
男性にとって1人でゲームしたり、友達と飲み会に行ったり、アプリで漫画読んだり…そういう時間が大事なのです。
たまには自分の時間も楽しむべき
男性は1人の時間が欲しい人が大半です。
だから、彼が1人になりたいときに、あなたはあなたで自分の時間を楽しめるようになると恋愛が楽になります。
私の場合は
- 本を読む
- お金のことを学ぶ無料セミナーに行く
- 登山に出かける
- 自分でお菓子を作る
などして自分の時間を楽しみました。
気が紛れるし、「意外と自分1人でも幸せに生きられるんだ!」と気がつくと
彼に依存することもなくなってくるので、恋愛が本当にうまくいくようになりました!
答えが出ないときに考えすぎない
![]()
恋愛がうまくいく方法の最後はこれです。
答えが出ないときに考えすぎないこと。
考えても答えがでないこともある
長いこと恋愛で悩んできてわかったのですが、考えても答えがでないことってあるんですよね。
20歳の時にこの彼氏と結婚できなかったらどうしよう…とか考えていました。でも、今思うとそんなの大学生の私が考えても仕方がないし、後で考えれば?という案件ですよね。笑
そんな感じで今思うと、それ今考える必要ある?って言うような悩みで考えていたことが、大半だったなぁと感じます。
うまくいく方法なんてないときもある
悩んでしまっているときは
- 自分がどうしたら1番幸せになれるんだろう
- どうやったら1番うまくいくんだろう
と正解を求めていたことが多かったかなぁと思うのですが、ぶっちゃけ正解なんてないときのほうがきっと多いんですよね。
例えば、私は彼氏にプレゼントをもらえなかったのにあげるべきか?とかで悩んでましたし←笑
どっちが楽しいかで選べばいい
もしどうしたらいいんだろう…と思ったら
【やりたいかやりたくないか】で選べばいいと私は思います。
やりたいやりたくないもんわからなければ、どっちの方が【楽しそう】と思えるかでいいと思います。
理由はやりたい・楽しそうなら選んで後悔しないからです。
自分のことだけ考えてやりたいか楽しそうかで決めていくと、悩みも軽くなることが多いと思います。
恋愛がうまくいくためはときどき振り返ること
恋愛がうまくいく方法9つは
- 冷静さを保つこと
- 他人や過去と比べない
- 完璧を求めない
- 束縛しない
- 自分を褒める
- 規則正しい生活をする
- 適度な運動をする
- 自分の時間を楽しむ
- 答えの出ないときに考えすぎない
です。
恋愛がうまくいくように時々この9つを振り返ってみてください。
あなたが彼との時間を不安なく楽しい気持ちいっぱいで過ごせることを願っています。